カラコン検索Navi
カラコン検索Navi > まずはカラコンを知る > サークルレンズとカラコン、いったいどこが違うの?

サークルレンズとカラコン、いったいどこが違うの?

Pocket

「カラーコンタクト/サークルレンズ」の違いについて

お洒落な女子の必須アイテムであるカラコン。

そんなカラコンは種類も豊富にあるので、自分自身に似合うカラコンを探すことも楽しみの1つになっています。

そしてカラコンには「フチあり/フチなし」がありますが、その他にサークルレンズという種類があるのです。

そこでこの項では、サークルレンズとカラコンの違いについて触れてみたいと思います。

カラコンを厳密にいえば、「カラーコンタクト/サークルレンズ」の2つに分類することができます。

○カラーコンタクト

「瞳そのものの色を変える役割があり、瞳の印象を大きく変えることができます。」

○サークルレンズ

「自分の瞳を本来よりも大きく見せる役割があり、ナチュラルに瞳を大きく見せることができます。」

このようにカラーコンタクトもサークルレンズも同じような感じですが、実は目的には大きな違いがあるのです。

「カラーコンタクト→カラーバリエーション/サークルレンズ→瞳自体に存在感を持たせる」

サークルレンズの特徴

ではここで、改めてサークルレンズの特徴について触れてみたいと思います。

サークルレンズは、着色部分がサークル状(輪っか)になっているレンズをいいます。

そして輪っかの部分が、瞳の輪郭に沿うようにできているのです。

つまりサークルレンズの最大の特徴は、「瞳の輪郭を強調する/瞳の存在感をアピール」することなのです。

ちなみにサークルレンズは瞳のアピールをメインにしているため、カラコンのようにカラーバリエーションが豊富ではありません。

事実、「ブラウン・ブラック・グレー」といったナチュラル系のカラーで、瞳に印象を与えています。

瞳をアピールするサークルレンズ

上記に明記した内容が、「カラーコンタクト/サークルレンズ」の違いになります。

サークルレンズは光沢感も少ないので、学校や仕事に適したカラコンといえます。

もしみなさんがナチュラル系で印象深い目元を目指しているなら、是非一度サークルレンズを試してみてはいかがでしょう。

サークルレンズなら、きっとみなさんの瞳をより存在感をアピールしてくれると思います。

まずはカラコンを知る

評価